若いころは随分トンガってガチャガチャしていたのにいつの間にやら落ち着いたカッコよさ求め、また周りからもそのように要求される大人にぴったりなアイテムを探すのはなかなか骨の折れる作業ですが、ここに、そう正にココにそんな大人向けの製品を提供しているブランドがあります。そうです。ココマイスターです。
COCOMEISTER(ココマイスター)の確かさ
ココマイスターと言えば、イタリアやイギリスからの高級でレアなレザーと、日本の職人の確かな技術力とを掛け合わせてハイクオリティな財布やカバンを作っている会社ですが、あらためてその製品を手にしてみるとその製品の質の高さに感心します。外装、ボディ全体の形が崩れないことはもちろんですが、内装のカードポケットなどはどうしても薄めの革を組み合わせざるを得ない所も、革の質の高さと縫製の確かさで型崩れが起きにくく作られています。
→大人のためのブランドCOCOMEISTER(ココマイスター)の財布を選ぶ理由
→【30代・40代向け】メンズ高級ビジネスバッグおすすめ6選!!!妥協のない鞄を選択すべし!!!
→『高級』なのには理由がある!芸術に通じる職人による技術力を堪能するべし!
ブライドルインペリアルウォレット
馬具の革として名高いブライドルレザーを外装に使用しています。ブライドルレザーは植物タンニン100%で鞣された後、馬具としての耐性を確保するために繊維にロウを練りみ、風雨に耐えうる堅牢性が高められています。
また、塗り込まれたロウは表面に浮き出ますが、これがワックスの代わりとなって使用に伴い艶が出てくるようになります。
内装ヌメ革のエイジング
内装も植物タンニン100%で鞣された欧州産のヌメ革が配されています。外装のようにロウを塗り込んだりはされておらず、素朴で革そのものの魅力が感じられる素材になっています。内装のヌメ革は手の脂が付くことで経年変化が現れます。文字通り使えば使うほどアジが出てきます。
タフでありエレガントでもある-大人の条件-
使い方にもよるとは思いますが、長財布で気を付けたいのは財布自体にコシがあるかどうかです。シッカリした革が使われている物であれば長年使用してもその財布は縦に立たせることができるのですが、アンマリなものはヘナヘナと真ん中あたりで折れ曲がってしまいます。これは結構分厚い皮を使っていてもアカン奴はアカンのでなかなか不思議ではあります。その点ココマイスターは剛性もあるので心配いりません。
剛性だけでなく、薄くシンプルで上品なデザインを両立しているのが素晴らしい。お値段もそれなりなので冒頭に書いたように正に大人向けと言えるでしょう。
ココマイスター ブライドルインペリアルウォレット ¥31,500-
ブライドルコレクション
インペリアルウォレットの他、ブライドルシリーズはカバンなど21種類のアイテムが用意されています。いずれも格調高い気品にあふれた佇まいが特徴的。まさに大人が持つに相応しいアイテムと言えます。
ブライドルコレクションのバッグ
ロイヤル系
ビジネスバッグ系
ダレスバッグ
ブライドルコレクションのウォレット
長財布
二つ折り&小物
最近のおっさんは若いとは言うものの、30代、40代、50代になって20代のころと同じような格好をしているわけにもいきません。威厳や貫禄に見合ったものを身にまとってワコウド共に格好のよい大人像を示すのもオトナの務めです。いくつになっても気が抜けませんな。